キャンプ後、いつもの生活に

3泊4日の「しまなみ街道キャンプ」から帰ってきたうちの子、

ずいぶん日焼けして、少し以前より明るくなったような、、、、そして生意気になったような。

昨日はキャンプの様子を「自分新聞」のような形で1日かかって書き上げました。

理科の課題としてやり始めた「塩の結晶」、昨日はできた小さな結晶を飽和塩水に吊るしていれました。
飽和ってことは、もうこれ以上塩が水に溶けない状態なのですが、結構作るのが難しい。
最初にどれだけの水にどれだけの量の塩を入れればいいのか調べておけばよかったのですが、
横着して徐々に塩を水に入れていたものだから、なかなかできず。
結果としては結構な塩を水に入れ、容器の下に塩が残る状態にすることで塩水が完成しました。

さて今日からはまた「普段どおり」の夏休みの生活です。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする