よくあるきっかけですが、うちの子を散髪屋に連れて行ってカットしてもらったら、
、、、、トラ刈り!!
あの床屋の店主、口はうまいんだよな「すぐ来てや!」って。
もう行かないよ、ぜったいに。
だからあの店はいつも空いているんだな。本人はわかっているんだろうか。
、、、、こんなことがあって、
50日1回ぐらいのペースで1000円で子供のカットをしてもらっていましたが、もうやめることにしました、当分は。(子供が「親にカットしてほしくない!」という迄)
「あんなカットのレベルなら、自分の方がよっぽどうまいだろう」と、インターネットでバリカンを買うことに決定。
でも、子供専用のバリカンってないんですね。
「誰でも上手にお子さんのカットができる散髪セット!」なるものを探したのですが、ありません。
そこでYouTubeなどの動画で「子供の上手な散髪の方法」などを見てみると、みんな大人用のバリカンを使っているようです。
そこで今度は「評判のいい」バリカンをみつけて、さっそく購入!
メーカーはどこだろうと気にしていません。
安くてそこそこ使えればいい。
国産や電化ブランド物である必要はありません。
そのうち壊れる「消耗品」ですから。
3,000円ぐらいで購入しました。3回使えば元がとれる。(床屋に3回行くのと同じ金額)
FIFAワールドカップの後という影響か、うちの子のリクエストは「ネイマールみたいな髪型」。
いや、ないよ、そんなの。いろいろ探したけれど。
じゃあツーブロックね。下半分を短くして上は少し長め。
ということでバリカンが届いたその日に充電して、昼食後にカットしました。
初めてにしてはなかなかいい感じにできました。
あ、少しカットし忘れた!、右と左でちょっと刈りかたが違う、という部分はありますが、それはまた来月カットしよう。